大阪府立高等学校の応募資格審査を受けてきた(2018)

やっとこさ娘の進路希望が確定しました。
高校からはこっち、という方向性についてはわりと早い段階で決まっていたんですが
何しろ土地勘も学校の情報もないので学校選びが結構難航しちゃいました。

ネットで情報を集めて大まかに絞り込み、昨年からちょくちょくオープンキャンパスなどに参加させていたところ、どうやらピンとくる学校があったようなのでそこに決定です。

近年、高校受験の仕組みもどんどん変わっているらしく親の方もイチから勉強です。
今の時代はネット上で資料が読めるのでだいぶやりやすい。

大阪府外から府立高校へ志願する場合、まずは事前に応募資格審査を受けて承認を得なければならないとこのこと
※詳細は大阪府のサイトで

手続き自体はそれほど難しくないけど、何しろ審査は4回、期間にして2週間しかない。
書類不備などで地元と郵送でやりとりする事になったら結構シビアかも…?
一発で通すため審査手順を何度も読み返す。

うちの場合はすでに自分が府内在住という事もあり、必要書類は少な目。
メインとなる「大阪府公立高等学校入学志願特別事情申請書」も、文例が多数用意されているのでそれほど難しくない。
※書類に在学中学校の印をもらう必要があり、そこだけは郵送でやりとりする必要アリ。
早め早めに進めたおかげで書類は余裕をもって用意できました。

さて審査当日。
開始時間の15分前に府立中央図書館内の会場に来ましたが、すでに行列。
番号札をもらってみると20番目でした。

審査は時間通り開始。
会場内で順番に書類のチェックが行われていきます。
不備はなくほっと一息。

受験に関する説明を受け、無事に志願承認書が発行されました。
2018-01-21
他にも、実施要項や試験料振込用紙、中学校側へ渡す資料一式も受け取り、手続きは完了!

意外と待ち時間が長く、トータルで1時間以上かかってしまった。
会場から出るころには受付待ち人数が続々と増えていました。
100名では収まらないくらい居たんじゃないかな?
早めに行って正解だった〜。

さあ、これで第一段階はクリア。
受験っぽくなって参りました〜

※後日追記
出願してきた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です