「へたれ雑記」カテゴリーアーカイブ

5月のフィットボクシング実績

3月末ごろからはじめていい感じで継続しておりましたが…
連休のあたりに腹痛に見舞われてしまい、残念ながら連続記録は途絶えてしまいました。

気を取り直して(?)フィットボクシング2にバージョンアップ
(ちょうどセールだった)

それなりに続いております。
例によって「気分が乗らない日はストレッチだけでも」という習慣化が重要みたい。

腹痛でロクに食べられずガクっと体重が落ちました。
回復後に元に戻るかと思ったけどそうはならず、トータルで見るとゆるやかに減量している感じ。
スタートの頃と比べると-1.5kgくらいと、確実に成果は出ている模様です。

コンベクションオーブンを購入

リサイクルショップに家具を探しに行ったらたまたまみつけた
コンベクションオーブン

以前からオーブントースターが欲しい感があった事もありついうっかり。

いい感じのトーストはもちろん、ピザやグラタンに揚げ物の温めなおしがいい感じ。
自炊比率もますます高くなってきているので、QOLが急上昇するといいな!

AmazonHubで荷物を受け取ってきた

みんな大好きネット通販
玄関などへの置き配も普通になってきてますます便利になってきている今日この頃です。

今まで知らなかったんだけどAmazonも無人ロッカーを展開してたんですね。
生活圏にも設置されている事に気付いたので早速使ってみました。

某所に設置されたロッカー
PUD〇と同じ感じだけど色が目立つ

液晶パネルにコードを入力。
と思ったけど下向きにリーダーが搭載されていました。
初見ではこのリーダーの存在に気付きにくい…

スマフォに表示させたメールのバーコードをかざせば一発で認識。
コード認識後にドアオープン。

無事に受け取ることができました。

Amazon自社便なので受け取りのサイン入力も不要でサクっと受け取り完了。
こりゃー楽だ。
価格的に置き配ではちょっと心配な場合はこっちの受け取りのほうが安心かもしれませんね。

フィットボクシングを30日継続してみた

社会の状況的に積極的に外出するという気にもならない昨今。
体重の増加傾向が続いていてさすがにマズいなという事で…
フィットボクシングをはじめてみました。

まずは娘のSwitchを借りて1週間。
いい感触を得られたし、ちょうど定価で買えるSwitchの在庫が復活した時期だったので、思い切って新品購入しちゃいました。
いやー、自分用に新品ゲーム機を購入するなんて何年ぶりだろう…

3月末ごろに開始して、今のところ連続継続中。
とりあえずストレッチ(所要時間1分ほど)をするだけでカウントされるという、いい意味でのゆるさがプラスに作用した感じですね。

3か月グラフで見てみる。
真ん中よりチョイ右あたりが始めた時期。

体重(緑)は微増だけど体脂肪率(青)の数字は減少傾向。
いいかんじ。

高校卒業式

娘の高校の卒業式に参列してきました。


高校から地元を離れ大阪に出てきたという関係上、こっちでの生活や文化に馴染めるだろうか…
という不安も多々ありましたが、かつてないほど成績も良好で高校生活を終えることができました。
本人の性格とうまくフィットする学校でよかった。

進学希望なので学業はまだ続くけど、高校が無事に済んだことでひと区切りついた感じがしてとてもほっとしました。

しかしあっという間の3年だった。
過去記事で高校入学前後を振り返る
応募資格審査
・入試
・合格発表

秘密基地製作日誌4

というわけで
DIYで超頑張って
夢だったエアコン付き整備スペースが完成しました!

外が35度近い日でも整備空間は実に快適。
(湿度が高めなのは床コンクリからの湿気か?まあ許容範囲)

1018-2

当然ですが、空調が効いていると連続作業時間が圧倒的に伸びる。
これまでは真夏の日中だと扇風機フル稼働でも汗だくで数十分もすれば限界でしたが
これなら一日中作業していられるね!

全然関係ないけど床に置いてあった断熱材が爪を研ぐのに最適だと気づいた猫氏
1018-1

過去記事
その3
その2
その1

秘密基地製作日誌3

どうにかこうにかガレージを仕切って小部屋を作り上げたのが前回まで
その後デスクやロフトを作り込みネットカフェにありそうな部屋プラスアルファの空間が完成し、事務作業と寝床は確保できました。

その先どこまで作り込むべきかちょっと迷っていたのですが
持続化給付金も支給されたことだし、ここは給付の意義にのっとって「持続化するための投資」をするべきと判断
さらなる作業スペース構築に手を出してみる事にしました

まずは作業前
前回までで構築した壁に棚などを借り付けして少し便利になりました
1016-1
原状回復なんて考えなくていいから「あっここに棚欲しいな」って思ったら即コーススレッドを打って作り込む。
控えめに言ってもQOL爆上がりです。

前回と同様にツーバイフォーで柱組。
各種固定方法に悩まなくていいから作業速度がかなりUP。
我ながら手慣れた感じになってきた
1016-2

作業台の端材で居眠りして邪魔する猫氏
1016-5

OSB貼って〜
1016-3

開口部は吊り戸にしてみた。
この空間は整備スペースとする予定なのでゆとりをもってバイクが通せるようにしたかったので。
1016-4
精度的にはドアよりゆるくてもいいから、思ったよりも簡単。

なかなかいい感じになってきました。

続く?

民族大移動

さて
父の没後、各種手続きを済ませ実家の片付けも終わり
母と妹が関西へ転入

これにてやましろ家全員関西へ移住となりました。
こういう事態に備えて広めの間取りの家を選んでおいたのが大正解。

世間的にはコロナで大変な時期なんだけど
家事分担できる人数も増え、何よりたいてい誰か家に居るという状況は心強い。
実を言えば最近は、ここ10年のなかで一番ゆったりとした時間を過ごせている…気がする