「子供ウォッチ」カテゴリーアーカイブ

高校卒業式

娘の高校の卒業式に参列してきました。


高校から地元を離れ大阪に出てきたという関係上、こっちでの生活や文化に馴染めるだろうか…
という不安も多々ありましたが、かつてないほど成績も良好で高校生活を終えることができました。
本人の性格とうまくフィットする学校でよかった。

進学希望なので学業はまだ続くけど、高校が無事に済んだことでひと区切りついた感じがしてとてもほっとしました。

しかしあっという間の3年だった。
過去記事で高校入学前後を振り返る
応募資格審査
・入試
・合格発表

仮免

息子が仮免取得。

2018-08-11

ネットで配布されているテンプレートをA4用紙に印刷して、両面から梱包用クリアテープでサンドイッチして簡易ラミネート
防水性とかはかなり怪しいけど、本免取得までの短期間だしまあなんとかなるでしょう。

保険の年齢制限外すと、保険料どれくらい上がるのかな〜ドキドキ

サクラサク

ついにやってきました高校入試合格発表日。
試験も終わってるので何ができるってモンでもないけど、胃が痛〜い感じの1週間でした…

1週間ぶりにこちらへきた娘、春休み中の息子に付き添われて学校へ。
こちらは普通に仕事しながら報告まち。

ぴろん♪
スマフォに写真が送られてきた

2018-02-28

やった!合格だー!
あー!
よかったー!

入試完了

娘の府立高校入試、全日程が終了。

遠方からの受験ということもあり、会場にたどり着けないとか、気候の違いで体調崩すとかやっちまいそうだな〜
…などと心配事が多い状況でしたが、何事もなく無事に完了してほっと一息。

あとは来週の発表を待つのみ。
本人的にもやるだけやった感はあったようなので、まあよかったかな、と。

2018-02-22

※後日追記
新聞記事の写真にちゃっかりうつりこんでいたw

合格発表

高校出願してきた

応募資格審査後のアレコレでだいぶドタバタした中、やっと書類も揃ったので早速出願してきた!

何度もしっかり確認したので書類不備は無いはず…

なにしろ出願できるのは2日間のみ、しかも郵送不可・学校に直接持参限定。
本人が遠方なので仮に何か問題があった時は最悪飛行機で地元と往復もあるかもしれない・・・
それに備えて1日目の受付開始直後に学校へ。

志願会場はがらーんとしていて
「ま、まさか場所間違った?」
と焦ったけど別に間違っていた訳ではないもよう。
並ぶこともなくあっさり出願手続きが進む。

受験票と説明資料を受け取り出願完了。
なんと受験番号1桁台w

さー、あとは本人の戦いっすね。
どうなることやら。

※後日追記
入試

大阪府立高等学校の応募資格審査を受けてきた(2018)

やっとこさ娘の進路希望が確定しました。
高校からはこっち、という方向性についてはわりと早い段階で決まっていたんですが
何しろ土地勘も学校の情報もないので学校選びが結構難航しちゃいました。

ネットで情報を集めて大まかに絞り込み、昨年からちょくちょくオープンキャンパスなどに参加させていたところ、どうやらピンとくる学校があったようなのでそこに決定です。

近年、高校受験の仕組みもどんどん変わっているらしく親の方もイチから勉強です。
今の時代はネット上で資料が読めるのでだいぶやりやすい。

大阪府外から府立高校へ志願する場合、まずは事前に応募資格審査を受けて承認を得なければならないとこのこと
※詳細は大阪府のサイトで

手続き自体はそれほど難しくないけど、何しろ審査は4回、期間にして2週間しかない。
書類不備などで地元と郵送でやりとりする事になったら結構シビアかも…?
一発で通すため審査手順を何度も読み返す。

うちの場合はすでに自分が府内在住という事もあり、必要書類は少な目。
メインとなる「大阪府公立高等学校入学志願特別事情申請書」も、文例が多数用意されているのでそれほど難しくない。
※書類に在学中学校の印をもらう必要があり、そこだけは郵送でやりとりする必要アリ。
早め早めに進めたおかげで書類は余裕をもって用意できました。

さて審査当日。
開始時間の15分前に府立中央図書館内の会場に来ましたが、すでに行列。
番号札をもらってみると20番目でした。

審査は時間通り開始。
会場内で順番に書類のチェックが行われていきます。
不備はなくほっと一息。

受験に関する説明を受け、無事に志願承認書が発行されました。
2018-01-21
他にも、実施要項や試験料振込用紙、中学校側へ渡す資料一式も受け取り、手続きは完了!

意外と待ち時間が長く、トータルで1時間以上かかってしまった。
会場から出るころには受付待ち人数が続々と増えていました。
100名では収まらないくらい居たんじゃないかな?
早めに行って正解だった〜。

さあ、これで第一段階はクリア。
受験っぽくなって参りました〜

※後日追記
出願してきた

卒業式

息子の高校卒業式が無事終了。

色々ありまして、高3の2月に遠方に転校というなかなかにワイルドな進路を取ることとなり、一時はどうなることかとかなりハラハラしましたが
無事にこの日を迎える事ができました。

いや〜、ほっと一息です。
ほんとに…

春の遠足2016

さて、今年もまた春の遠足の季節です。
桜体験は去年までで済ませているので今年は趣向を変えてバイク体験させることに!

モビリオ後部座席のコンパネを半分外せば3列目シートが片側起こせるので
3名+リトルカブ+多少の荷物なら載せられるのです!やるなモビリオ。

会場到着!
プロテクター類をしっかり装着させ、まずははじっこのスペースでエンジンのかけ方から。

cub2

二人ともエンジン付きは完全にはじめてなので、さすがにヨタヨタビクビク

cub3

しかし開始から1時間ちょいでヨタヨタしながらも、とりあえずスタートしてターンして戻ってくる程度ならできるように。
パワー控えめ・クラッチ操作無し・足つき良好なリトルカブは初心者にもやさしい。かもしれない。
そういや日頃の足をあえてリトルカブにしたのはこういう用途も想定してたんだっけ。

多少は慣れてきたようなので、午後はパイロンを目印に。
ふたりとも、大きな0の字なら足つき無しで走れるようになってた。

しっかり転んでプロテクターの効果も実感(?)
cub1

二輪っていうのはスピード出したほうが安定するんやで
っていうアドバイスを受けたせいか?初めてにしてはなかなか攻めた乗り方もできるように。
けっこうやるなー