「バイク」カテゴリーアーカイブ

今日のGoose – ベアリング死亡

 今日~も元気に客先作業~
 休日なので私服でゆったりとね。
 ・・・と客先へと向かう道をGooseで駆けていると
 フロントタイヤあたりがら
 〇≠σр∑в%!!
 というなんともありえない音が。
 ・・・これはアレですかい。
 いわゆるベアリング死亡って奴ですかい。
 ちょっと前から
 ハンドルが微妙にプルプルするな?
 とは思っていたのですが・・・
 ノーメンテ走行4.2万kmともなるとそういう事も起こるんですな。
 ベアリングって幾らするんだろ。

プラグっぽいものGet

 前々から
 (特に意味も無く)
 キーホルダーにつくLEDライト欲しいなー
 と思っていたのですが
 なかなかピンとくるものに出会わない。
 やたらデカかったり
 小さいのでもデザインがイマイチだったり。
 (100均の奴?あれだめですよ色々と)
 で見つけたのがコレなんですが
 プラグ型LEDライト
 ・・・プラグっぽいLEDライト。
 ちゃんと点きます。
 ぴかっ
 気になるのは防水性だがどうなんだろ。
 しばらく試してみたいと思います。
 ちなみにエンジンに付けちゃダメです念のため。

沖縄発バイク動画2本

 ショップの店長に好評だったのでログ。
 ■Extreme Okinawa
 
 TEAM FICTIONの公式(?)サイトはこちら
 ■宮古島 最速 ウイリー
 
 ENDURO ONLYさんのあほムービーに感銘を受けて
 自分でもそういうのやってみたい!
 って思ってはじめて撮ったのが10年前くらい?
 (参考 ここの一番下あたり)
 ようやくみんなこういう事をやりだした。
 今後が楽しみでワクワクがとまらない!!

リアルで痛車との遭遇in沖縄

 任侠と書いて人魚と読むきん !!'(挨拶)
 痛いの痛いの飛んで系ツーリングに参加してきました。
 はいもう言葉は不要です。
 かつて無いほど画像が多いのと、 確実に色々とアレなので閲覧注意。
 (それぞれクリックで拡大)
   
   
   
  
  
   
 こういうの見せられちゃうと
 
 二輪が地味に見えてくるから不思議だ・・・
 そっち系の2輪と4輪が公道を混走。
 
 なんかシュール。
 ツーリングの定番名護エンダーの一角が
 
 一種異様な雰囲気に。
 まあこんなかんじでした。
 話してみれば分かりますが、
 頭のネジが一本飛んでる以外は皆さんとても常識的な方々ですし
 こういうのを真剣にビジネスに活かしてる方もいたりしたので
 ちょっと安心。
 がんばれ沖縄。
 で、僕は仕事のためここで抜けて会社へ。
 何事もなかったかのように例によってガツガツ会議してきました。
 ふひー
 ※これまでの経緯(?)
 これこうなってこれで本日に至る。
 ※後日追記
 自転車発見

今日のGoose-タンク乗せ換え

 やろうやろうと思いながらもなかなかできずに
 ズルズルと今日まで引き伸ばしてきたガソリンタンク乗せ換え。

 例によって色々忙しくて、帰宅したのが0時あたりだったのですが
 今日やらずにいつやるんだ?
 って事で勢いにのって敢行だ。

 ゴソゴソゴソ。
 わーいできたよー

 中古だけどNew+スズキたんVer2

 9年目にしてやっと純正エンブレムがついたよ超うれしい!
 エンブレムの横のまるで純正部品のようなステッカーはスズキたん2です。

 明日も仕事なのになんでこんな事してるかって?
 ツーリングがあるからに決まってるじゃないですか!(参考)

 来ないと死刑だから☆って脅迫されちゃってるので
 これはもう嫌々ながらも行かざるをえません。

 2/16の8:00に北谷ジ○スコ周辺の空気がかなりおかしくなる模様なので
 興味がある人はヲチしにこればいいと思うよ!

 ※後日追記
 2/16の8:00に北谷ジ○スコ周辺の空気がかなりおかしくなった件

本日のヒット

622 名前:774RR[] 投稿日:2008/02/09(土) 18:08:11 ID:gxQ/72kS
スズキ:「よーし!俺これから、冷え切った250スポーツに挑戦してみる。」
ホンダ、ヤマハ:「すげー、けどお前じゃ無理だ。」
スズキ:「ふふふ、その変態さが俺らしい! カワサキはどう思う?」
カワサキ:「今度、出す忍者をOEMしようか?」
ススキ:「もう、準備してるのかよ・・・・凄すぎだよ」
623 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 18:14:40 ID:LtlYYk3q
ススキ:「なあ俺らもういいかげん競争やめて一緒にバイクつくらね?」
ホンダ:「お断りだ」
ヤマハ:「寝言は寝て言え」
カワサキ:「B-KINGくれ」
624 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 18:31:13 ID:uPtdAf77
>>623
カワサキwwww
625 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 18:41:13 ID:/YxNEUL/
>>623
感染者だけどカワサキ愛してる
633 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 22:16:30 ID:R8aVxp11
>>623
カワサキ海苔だが…
ウケた(爆
イイ!!
鈴菌とカワサ菌の奇跡の融合!!
ビフィズス菌も太刀打ちできねーwww
634 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 23:15:16 ID:Lh5+M2cr
>鈴菌とカワサ菌の奇跡の融合!!
これはかもすしかないな
635 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 23:16:43 ID:s8CBlLfx
スズカワ菌:「かもして 買わすぞ」
636 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 01:12:57 ID:iXGX1sCB
カワサキ:「湯呑み出したいなぁ・・・」
639 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 02:48:25 ID:ZHGuxnDM
カワサキが湯呑みをスズキからOEM供給してもらう訳ですか
640 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 07:21:43 ID:TjOCOMB0
そしてスズキが末期色の孫の手を出すと。

昔あったバイクショップ仁義以来、
オチ要員として定位置を確保したカワサキさん・・・
この空気だと、サブ&レース用途にKSRが欲しいだなんて言えないです。

ハイスロその後とガソリンタンクの今後

 うちのGooseに以前装着したActiveのハイスロですが
 ハイスロ錆
 見事にサビが。
 定期的に磨いたりしないといけなかったのか・・・
 完全乗りっぱなし系の僕にはちと高級すぎたか・・・
 機能的には問題ないのでいいんですけどね。
 あと
 昨年10月に入手して以降
 GTD的タスク日次レビューで、必ずといっていいほど優先順位高でリストに挙がるのに
 なぜか全く進捗の無いガソリンタンク乗せ替えも早くどうにかしたいのですが・・・
 Newタンク
 時間がなさすぎ・・・

湯呑PV

 実はここ1ヶ月程ニコ動を見ていません。
 公私ともになんだか色々と忙しい日々が続いてるので・・・
 よし、今日はちょっと頑張って久々に繋いでみるかな。
 ・・・
 
 PVてw
 PVてww
 そっち方面の人にはもはや定番アイテム(参考)の湯呑みではありますが。
 ・・・その発想はなかったわ・・・

車載カメラの今後

 数週間前ですが、ショップに伊計動画DVD(ニコニコ版)を配布してきました。
 店長が
 「これどうやって撮ったんだ?」
 と、がっつり食いついてきたので
 すかさず懐からザクティを取り出し説明。
 3万円くらいで買えるよと話したら
 「買ってくる」
 と即断(計画通り)
 店長www
 撮影したらデータ下さい即日ニコニコとyoutubeにうpりますよ!
 ネットに沖縄溌車載カメラ動画があふれる時代到来の予感!!

リアルで痛単車との遭遇3

 前回パワァアップした車両を見せてくれた彼ですが
 前にもお話した通りそれはサブ用途で
 本命は別にある。
 見たいなー見たいなー
 と思っていたら写真が届きました。
 痛ベルシス1
 痛ベルシス2
 痛ベルシス3
 VERSYSなんていう変t・・・いや個性的な車両を選択しちゃうそのセンスもアレですが
 それを更にこうしちゃうのってなんかすげーや。
 沖縄の将来は割と安心なのかもしれない(?)
 はやく実車が見たいなぁ。
 ※その1はこちら
 ※その2はこちら
 ※4輪はこちら
 ※自転車はこちら