SV650Sのカウルをむいてみる(2)

さて前回の作業でハンドルストッパーまわりはOK

残るはライト。
Amaz◯nで安かったオフ車向けライトマスクを装着してみる方向。
とりあえず何も考えず付属のゴムバンドでフォークに固定してみるものの、そのままだとライト後端がフレームと接触。
いろいろと試行錯誤してみた結果・・・
上は付属ゴムバンド
下はステムアンダーブラケットのネジ穴から汎用ステーを伸ばして固定
で落ち着いた。
ウインカーはとりあえずフレームサイドに残っていたカウル用の金具に取り付け。

2015-05-22-1

メーターについてはハンドルポストにステーを噛ませてハンドル上に設置。
2015-05-22-3
取って付けたような感じになってしまったけど機能的には問題なし。
ただ雨がふると水が直撃してしまうので対策必要ですね。

電気系の配線して試しに近所を試走。
広いところで軽くフルロックUターンしてみたところ、今までの感覚よりかなり小さく曲がれる。
そしてフロントが!超軽い!
全力トライではないので実際のところはまだわからないけど、かなりの好感触!

しかし・・・ライトが35Wって事でかなりの豆電球っぷり。
自走で夜の国道・高速を走るにはこのままではちょっと危険な感じ。
ハロゲン球に変えるとマシになるみたいですが、そうなると今度はレンズ溶けのリスクも出てくる気がするので・・・

という事でオフ車マスクはひとまず休眠
汎用のライトステー60/55W丸目ライトメーターバイザー
2015-05-22-2
ひねりのない丸目一灯仕様に落ち着いてしまいました。
そこ、「そもそも最初から無印のSV買っとけばよかったんじゃないの?」とか言わない!
やってる本人が一番そう思ってるから!

カウルがなくなるとタンクのボリュームが強調されてなんだかマッチョな感じに。
フロントの軽さはスポイルされてしまったけど、自走のうちはしょうがない。

次の練習が楽しみだなー
そして6/14のびわこバレイにエントリーしました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です